5月9日(日)小出小Gで練習試合を行いました。来週の大会に向けてみつわとしても調子を上げていきたいところです。
1試合目は小出青空さん。序盤から青空さんの各打者のバットはよく振れていました。内野の間や頭の上を鋭い打球が飛んでいきます。ランナーが溜まった場面でヒットを打たれて失点を重ねてしまいます。一方みつわも中盤から徐々に反撃を開始しますが、最終的には8-10で負けました。青空さんの第2リードやオーバーランなど次の塁を狙う姿勢は素晴らしかったです。
2試合目は広神HBさんとの対戦です。この試合はみつわ打線が繋がります。盗塁にヒットをからめながら、かつ本塁打も出て得点していきます。ただ、広神HBさんもさすがです。スクイズなどの小技あり、本塁打あり、また出てくるピッチャーみんな制球がいいです。何とか最終的には10-3で勝つことができました。
今週は走者を想定しての守備を練習してきました。自分のところに打球が来たら走者を意識してどう処理をすればよいか、また逆に自分が走者の場合はゴーなのか、ストップなのか。そういう練習を多くしてきました。今回の練習試合でもそれが生かされた場面、できなかった場面がありました。
試合後、各選手から今日の自分のプレーについて発表をしてもらいました。各自それぞれが課題を見つけたと思います。練習試合なので勝った負けただけでなく、こういう振り返りが大切です。
出場できない子達も去年より集中して試合を見られるようになってきました。声もよく出てました!